よく使うメディアはなんですか?

 

 

こんばんは!

 

7月3日の空想レポートです。

 

最近の僕が書いたレポートについてちょっと気になることがあったので、今日はそのことについて考えてみたいと思います。

 

対象になる記事は「タニタの働き方革命」についてのレポートと、「いだてん」についてのレポートです。

 

気になったことは僕のレポートにたどり着くまでのプロセスです。

タニタの働き方革命」についてはウェブ検索からくる人が多く、「いだてん」についてはTwitterからくる人が多いです。

話題によって調べ方が違うのは当たり前と言えば当たり前ですよね。

 

例えば「いだてん」のようにドラマの感想であれば、終わった直後の感想が気になったとすればTwitterハッシュタグで検索したり、「タニタの働き方革命」のように本ならば購入を考えた人が検索して同時にレビューなど関連項目を見たりすることは想像できますよね。

 

でも、僕がレポートにしようと思ったきっかけは「いだてん」はネットニュースからで、「タニタの働き方革命」についてはタニタの公式Twitterからでした。

特に「タニタの働き方革命」についてはタニタの公式Twitterが人気なのでTwitterから来る人が多いかなと予想していたのですが、意外に検索から来る人がほとんどで驚きました。

 

そんなわけでSNS、ネット、テレビなど、みなさんがどこから情報を得て、どんな活用をしているのか気になったので空想インタビューしてみました。

 

~利用するメディアについての空想インタビュー~

 

1人目(21歳 男性 大学生)

僕はラインニュースとか見てますね。そして気になったのはツイッターで調べてみたりすることが多いですね。みんなどういう風に思ってるのかとか有名人はどんなコメントしてるのかとかすぐ調べられるので。

 

2人目(31歳 男性 会社員)

一番見てるのはネットニュースですかね。あとはテレビで見たニュースについて気になるものをネットで調べたりとかします。Twitterとかだと量が多くて偏ってることもあるのであんまり調べないですね。

 

3人目(41歳 女性 主婦)

TwitterとかインスタグラムのようなSNSはやっていないので、テレビ、ネット、雑誌がほとんどです。一番好きなのはテレビかな。ある程度は調べられているし、専門家の意見とかも聞けるので。

 

 

インタビューの内容は以上です。

 

複数のメディアを目的に合わせて使い分けているという人が多いのではないかなと思います。

僕自身は2人目の人に近くて、テレビやTwitterで話題になっていることについてネットで調べるということが多いです。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

個人的にはTwitterなどで話題のニュースなどを見ると数の暴力で押し切られることが多いイメージです。

どんなことにも賛否両論があって当然だとは思うのですが、Twitterなどでは少数派の意見はどうしても埋もれてしまいますし、自分とは反対の意見が多い時にわざわざ発信しようとする人も少ないでしょう。

と、考えると偏った意見に流されてしまうこともありますよね。

 

そうならないために一度ネットで調べるようにしています。

最近で言えば年金の「2000万円不足問題」も冷静になって違う角度から考えることができました。

その時のレポートでは少子高齢化で減るのはしょうがないし、年金が増えたからと言って安定して介護などが受けられなければ安心とは言えないことなど、単純に年金を増やせばいいというのはどうなのかについて考えました。

 

 ↓年金についてのレポート

kuusoureport.hatenablog.com

 

 

偏らないよう気を付けてはいますが、炎上した有名人などがTwitterで叩く人たちに対して対応している姿を見るのは面白いので見たりします(笑)

その場合はだいたいどうでもいい話題ですけど。

(最近だと戦争発言議員がTwitterで暴れているようですが、発言も稚拙でわざわざ見る価値もないかなと。投票した人が責任を感じて次はより良い議員に投票することを祈るばかりです)

 

Twitterは流行の話題など情報を得るスピードとしては速いですが、文字数制限もあり、切り取られた情報、省かれた発言も多いので「Twitterではこういう意見が多いから」とTwitterの意見を民意とすることは難しいですし、正確さは足りないですよね。

 

かといって、テレビや新聞、ネットニュースが正確かというと必ずしもそうではありませんし、専門家の意見は正しいことかもしれませんが、世論とは食い違うこともあります。

 

とはいえ、いろんな知識をつける時間も、議論する時間も余っているわけではありませんし、メディアに頼るしかないところもあります。

 

僕は空想インタビューすることで意見が偏らないようにしてはいますが、空想には限界があります。

ですからみなさんのご意見ご感想が聞けることを楽しみにしています。

 

今日の話題についてもですが、過去の記事に関してもコメントいただければと思います。

 

ご意見ご感想お待ちしています。

 

~おわり~